住まい

【腰痛対策】日本ベッドのシルキーポケットマットレスハード【比較】

  • 2018.09.12

奥さんが前職にて腰を痛めてしまったそうで、腰痛対策のため、日本ベッドのシルキーポケットマットレス(ハード)を購入しました。 使い始めて1ヶ月程度になりますが、毎日快適に寝れて、心なしか僕も睡眠が深くなった気がします。 今使っているベッドマットが柔らかすぎるのか、朝起きると腰痛が気になるなぁ。腰痛には少し硬めのベッドマットが良いと聞くけど、どれがオススメなのだろう。実際に使ってみた人の感想も聞きたい […]

イギリスでchurch’s(チャーチ)の革靴を買いました

  • 2018.09.01

30歳を過ぎる頃になると、ちょっといい靴があるといいな、と思ったりします。 でも、革靴を選ぶ時、ピンキリでどれを選んだら良いかわからない、そんな方はいませんでしょうか。 僕もそんな一人で、ずっと量販店の安いものを使っていましたが、ちょうど1年前にイギリス旅行した時に、思い切ってチャーチの革靴を買ってきました。 主に冠婚葬祭の時に使っているのですが、これがとてもオススメなので、本記事では「ちょっとい […]

【家具配置・部屋レイアウト】無料3Dインテリアシミュレーションを使ってみた

  • 2018.05.19

先日、転勤に伴う引越しのための家探しを終えて、来月から東京都大田区の物件に住むことになりました。 >>【家探し】SuumoやHomesで最速で最良物件を見つける方法 >>【家探し】良いと思ったサイト・探し方・物件をまとめてみる そして今は、先日部屋の間取りの採寸をしてきたので、その寸法を元に家具の配置を決めるべく、部屋のレイアウトを考えています。 部屋のレイアウトを考える時 […]

【家探し】良いと思ったサイト・探し方・物件をまとめてみる

  • 2018.05.17

転勤に伴う引越しのため、2018年4月に家探しをしていました。 >>【家探し】SuumoやHomesで最速で最良物件を見つける方法 最近は、決めた物件での家具等のレイアウトを考えていますが、もっと良い物件は無かったかとネットサーフィンをしたり、近辺の購入物件を色々物色してにやにやしてしまう辺り、やはり自分は家について考えるのが好きだなと思います。 今回は自分への備忘録用に、良いと思った […]

オーダー家具 注文家具(食器棚 壁面収納)のおすすめメーカー GNASH

  • 2018.05.10

マンションを購入してあとは入居を待つだけ、食器棚や壁面収納、照明器具も選ばないといけない。そんな時に助けてくれるのがマンションのオプション販売サービスです。オプション販売なら入居までに業者が全て揃えてくれるから時間のない人にもとても便利。でもオプション販売会の価格はやっぱり高かった。オプション販売会の価格が高い理由として、中間業者が複数介在して販売マージンが数社分上乗せされているから。 オプション […]

家の買い時の年齢って?会社員の住宅購入は遅い方が良いと思うワケ

  • 2018.05.06

「いつ家を購入するべきか」、悩ましい問題ですよね。 毎月家賃を払うのも何だか勿体無いし…。ある程度手元の資金に余裕が出てきたら、そのうち住宅を購入しようかな、なんて人も多いと思います。 ただ僕は、今住宅を若い年齢で購入するのには慎重になった方が良いと考えています。なぜそのように感じるのか、後悔なく住宅を購入できる適齢期と住宅の選び方について説明します。 家を買った後で後悔する人の意見 住宅を「購入 […]

【家探し】SuumoやHomesで最速で最良物件を見つける方法

  • 2018.05.02

Suumoとかネット情報を参考に賃貸物件を探しているけど、なかなか自分の望む条件に合致する物件が見つからないなぁ。効率の良い家探しの方法を教えて欲しい。他の人の家探しのやり方を参考にしたいな。 こんな質問に答えます。 本記事の内容 前提として、本記事はインターネットで物件探しをする人向けに書かれています。 昔ながらのやり方であれば、住みたい街にある不動産会社を回って良い物件を紹介してもらう方法もあ […]