読書

組織にいながら、自由に働く。【読書レビュー】

  • 2018.07.15

書籍「組織にいながら、自由に働く」(仲山進也著)を読了しました。 その中で気に入ったフレーズがあったので、紹介するとともに、一旦手を止めて自らを振り返ってみようというのがこの記事の主旨です。 「楽しい仕事はあるのか?」という問い 「自分にとっての天職、最高の仕事は何か?」という問いは、多くの人がずっと答えを探し続けている命題だと思います。 僕も自分が夢中になれる仕事をずっと探し続けて、社会に出てか […]

月に5冊は余裕!毎日昼休みに30分間本屋で読書のススメ

  • 2018.06.26

読書が好きなのだけど、最近仕事が忙しかったり家事が忙しかったりで、中々時間が取れないなぁ。せっかく購入した本も、結局読めずに積み上がっていくし…。この状況を何とか変えて、また読書の習慣を作りたい。 この記事はこんな人向けに書かれています。 社会人になってからの読書は三日坊主になりがち 僕自身、読書が趣味の一つと言えるくらい読書が好きです。 中学時代の頃から旅行記にハマり出し、当時は椎名誠さんの本ば […]

【読書レビュー】いますぐ妻を社長にしなさい

  • 2018.06.14

書籍「いますぐ妻を社長にしなさい」(2014年・坂下仁著)を読了しました。(読書時間:約2時間) タイトル的には、何やら怪しげな雰囲気を感じる本ですが…(笑) 実際読んでみると、実際に怪しげな内容も多少あるのですが、腹落ちする部分も結構あり、わりと楽しく読めました。 結論としては、資産形成に関するマインドセットをもっと身に付けたい・家族にも身に付けて欲しいと思っている人にはおすすめできる本です。 […]

【読書レビュー】ゼロから作るDeep Learning

  • 2018.06.09

「ゼロから作るDeep Learning」を読了しました。 結論から言うと、自分のように全く機械学習が初めての人にはこの本とってもオススメです。行列・偏微分など、高校〜大学数学の基礎知識があると学びやすいです。 「ゼロから作るDeep Learning」とは ディープラーニングを学ぶ本格的な入門書として、日本で最も多くの人がオススメしている(と思われる)本です。 目次(カッコ内は筆者の大体の学習時 […]

【読書レビュー】10年後の仕事図鑑(堀江貴文さん・落合陽一さん)

  • 2018.05.21

堀江貴文さん・落合陽一さんの共著「10年後の仕事図鑑」を読了しました。 >> 10年後の仕事図鑑 堀江さん・落合さんの二人らしい考え方が詰まっていて、読んでいて色々と考えさせられる良著でした。今回の記事では、こちらの書籍について紹介したいと思います。 AIで楽しくなる将来をいかに乗りこなすか 本のタイトルの通り、本の主な内容はAIによって10年後の仕事形態にどのように影響があるか考える […]